半年ぶりです(笑)
何だかもう、こちらのブログはやめなきゃいけないかなというくらい、日常生活も忙しく、体調もよくなくてどうしたものかと思う今日この頃。
前回、1月に書いていたとおり、去年は膝や肩が痛くて整形外科に通ったりしていましたが、ことしはうってかわって「風邪」に苦しめられています。
実は今日、ことし何回目かの風邪をひいたようで、昨日から熱があり、早く寝たのに今朝もよくならず仕事を休んでしまいました。
今年に入ってからもう風邪は3回目?いや4回目かも。
最初は2月半ば。
のどが痛くて寒気がするのから始まって、数日寝込んでしまい、さらにそのあとも咳が長引くしつこい風邪でした。
私はここ数年ほとんど風邪をひいてなくて、特に寝込むくらいのひどい風邪というのは10年ぶりぐらいだったでしょうか。
それが治りかけたと思ったら、今度はまた別の風邪をひいたようで鼻にきて、それから3月終わりぐらいまで鼻をズルズルいわせていました。
その次は先月の初めぐらいからしつこい咳が出る風邪。
そしてまた昨日から微熱と、なぜか今度は首の筋が痛いのです。
あまり他人の調子の悪い話は聞きたくありませんよね(笑)
それが、風邪ひいてよかったこともあったのです。
2月に風邪で病院に行って薬をもらったとき、整形外科でもらった薬をまだ飲んでいました。
一緒に飲んでも大丈夫ですよと言われたけど、咳の薬、何々の薬と3種類ぐらいもらったので、そんなに何種類も飲むのは嫌な気がして整形外科の薬を少し休んでいました。
当時、まだ人差し指の腱鞘炎が治ってなくて、薬は嫌だけど頑張って3ヵ月ほども飲んでいたところでした。
それが、やめたとたんに膝が痛くなりました。
何これ?
あとで調べたらその薬、かなり強い鎮痛剤だったようです。
もしかして、薬のせいで膝が痛くても全然わからなかった?
そんなものを3ヵ月もまじめに飲んでいたなんて。
それが、風邪で整形外科にも行けずにしばらく膝の痛みを我慢していたら、何といつのまにか膝が痛くなくなったんですよ。
そして指も、まだ少し違和感はあるものの、お箸や鉛筆が持てないというひどい状態からいつの間にか脱していたのでした。
あの、あちこちの痛みに苦しんだ数ヵ月は何だったんだろう?
そんなわけで今は膝も肩も大丈夫で、人差し指の腱鞘炎も気にならないほどになったけど、かわりにまた風邪をひいているわけです(とほほ)
4月5月は去年同様お花友達といろいろなところにお花を見に行きました。
私はバラや桜を見るのが好きと思っていたけれど、行ったことがあるのは有名なところばかり。
それが、その友達はめちゃくちゃマイナーな穴場までよく知っていて、それもベストな時期にベストなところに案内してくれるので、ここのところもっぱら彼女に連れて行ってもらって見るばかりです(他力本願)
それから今月は私の大好きなコジョカルとニーナが同時期にやってきて、今週末は盆と正月がいっぺんに来るような感じです。
4日連続鑑賞、といいたいところだけど、Kバのほうはチケット代高いので1日開けて見に行きます。
が、今の体力でそんな連続鑑賞ができるでしょうか?
お正月にミハイロフスキー連続鑑賞(あれはほとんど平日だった)で疲れまくっていた記憶もまだ新しいところ。
とりあえずあと2日、それまでにはこの風邪だけは絶対に治さなきゃ!と思っています。
今からまた寝なきゃ(とほほ)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント